戻る

        「私の音」 (『金色のコルダ』より

   昨日、月森君が弾く音を聞いた。
   練習室のそばを通ったら、あの音がした。窓の下で、そっと聞いた。
   月森君の音は、研ぎ澄まされてる感じがする。
   青い青い空の高みに一心に昇って行くロケットの光みたいに、
   高くて、遥かで、厳しい。
   あの音が、耳から離れない。

   "魔法のヴァイオリン"をもらって、
   コンクールに出ることになって、
   それから、いろいろな曲を弾けるようになって、夢中で練習してきた。
   だんだんわかってきた、音の中には、
   演奏する人の気持ちが込められてるってことが。
   だんだん聞こえるようになってきた。
   それはきっと、私がそれだけ進歩したんだってこと。
   でも…、かえって苦しい。

   コンクールで同じ舞台に立つ人たちは、みんな小さな頃から音楽をやってきた人ばかり。
   みんな、自分の音を持ってる。自分の音に耳を澄ませてる。
   …なのに、私には自分の音がない。自分の音がわからない。

   私の音って、どんな音?

   月森君は、同じヴァイオリンの演奏者。あの人の求める音は、とても高い。
   高くて、遥かで、厳しくて、とても遠い。
   あの音を聞いていると、
   私が、なんだかとっても場違いな人に思えて、…落ち込んじゃいそう。

   帰り道、楽器屋さんからピアノの音が響いてきた。
   土浦君だ!
   のぞいてみようかな、どうしようかな…、
   迷っているうちに、曲が一つ終わった。思い切って、のぞく。
   「ね、ちょっと、いい?」
   「なんだ、いたのか」
   土浦君は、同じ普通科で話しやすい。ピアノはとっても上手で、コンクールにも出るんだけど、
   一緒にいると、なんだかホッとする。
   「ピアノ、聞かせて」
   彼が、ニヤッと笑った。
   「緊張するな」
   「うそ―、私よりよっぽど場数踏んでるのに」
   「ライバルだからな」 
   楽譜をさがしながら、こっちを見ないでそう言った。
   「やだ、からかわないでよ」
   声が湿っぽい。もっと明るく言うつもりだったのに――。
   でも土浦君はなんにも言わずに弾き始めた。
   私の知らない曲、でもとても心地いいメロディ。
   土浦君の音だ。広くて、暖かくて、深い。あなたはきっと、心の豊かな人なんだね。
   曲が終わって、私は立った。
   「ありがとう、じゃ、またね」
   ドアの所まで行ったら、彼の声が聞こえた。
   「あんまり考えすぎんなよ」
   えっ!ばれてた?
   あわてて振り返ると、土浦君はこっちに背中を向けたまま、右手がバイバイしてた。

   私の一番好きな場所、川の土手の上。夕日に向かってヴァイオリンを弾く。
   お日様、聞いてください。これが私の音です。
   土浦君の言う通り、きっと考えすぎなんです、私。だから、あなたに聞いてもらいます。
   ゆっくり、ゆったり、沈む夕日の速さに合わせて曲を弾いて、終わった。
   ぱちぱちぱちぱち…
   突然拍手の音、知らないおじいさんが、ニコニコしながら手を叩いてる。
   「お嬢ちゃん、良かったよ。あんたのヴァイオリン、いい音だったよ」
   とっても、とっても嬉しそう。

   『音楽は、人の心を幸せにするのじゃ』

   思い出した、一番大事なこと。私の音で、誰かが幸せになるかもしれないってこと。
   思い出したよ。

   「いえ、あの、私こそ、ありがとうございます!」

   ありがとう、おじいさん。ありがとう、お日様。ありがとう、土浦君。
   ありがとう。
   私の音は、私が弾くから出せるんだよね。もう落ち込んだりしないよ。
   夕日の土手を、私はヴァイオリンケースをしっかり抱えて帰った。

戻る